ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回はメインチャレンジの「龍の泪」。
メインチャレンジの「インパと地上絵」をクリアすると発生する。
「龍の泪」は「冒険の記憶」がプルアパッドに記録されていくが、順番通りに見ようとすると結構大変。こだわりがない限りは近くに行ったときや空から見えた時に探すぐらいで良い。完全エンディングを見たい場合はメインチャレンジなのでクリアしておく必要がある。
「冒険の記憶」の1、2、11、14、16、18はストーリー上で見られるものなので龍の泪での解放はない。
龍の泪 その1 「ここはいずこ」(冒険の記録3)
メインチャレンジ「インパと地上絵」で確認した地上絵がその1になる。
新マリッタ馬宿付近にあるラウルをかたどった地上絵の左目が龍の泪。
インパと話して気球を修理し、インパと気球に乗って空にあがり、そこから降りて龍の泪を調べると、「インパと地上絵」がクリアになり、「龍の泪」が発生する。
新マリッタ馬宿は監視砦から北西にある。
「四地方の異変調査」でリトの村に向かう途中にあるので、ストーリー通りに進めるとだいたい最序盤でここに来ることになる。
忘れ去られた神殿
龍の泪が発生すると、インパから最初に示される場所が忘れられた神殿。
ラブラー山鳥望台から北東に飛んで谷の中に。飛びながら谷の右側のラーミン草原に「キウヨヨウの祠(炎を遮るもの)」。すぐ近くにヒノックスがいる。
神殿入り口にボガード。話すとチャレンジが更新される。
奥に進んでいくとボコブリンがいる。途中いくつか物資や宝箱。
さらに進むと「マヤウシウの祠(組み合わせ)」。祠付近にインパがいる。
さらに奥に進み、一番奥までいくとイベント。
ハイラルの大地に対して地上絵がある場所が刻まれている立体地図がある。
壁にも地上絵が描かれていて、この順番で回ると時系列順に冒険の記憶が埋まるが、龍の泪クリアのためには特に順番は必要ない。
忘れ去られた神殿の素材
ヒンヤリハーブがある。箱の中にはたまにイチゴ。
進んでいくと冷気の実。冷気の実のある低い場所の横穴に宝箱「木の矢×10」。
途中、壁登りで上がり柱に上に宝箱「兵士の弓」。
さらに進むとまた下に冷気の実。その奥の岩を持ち上げるとコログ。横穴宝箱に「騎士の槍」。
先に進んで祠の先の門の上の宝箱「兵士の両手剣」。
最奥の門の上の宝箱「木の矢×5」と近くにヒンヤリダケ。奥に向かって左手の端の岩を登っていった先に錆びた両手剣とハイラルダケ。
奥から2番目の部屋にヒダマリ草。
龍の泪 その2 「見知らぬ世界(冒険の記録4)」
龍の泪開始後に最初に行きやすいのがタバンタヒルにある地上絵。
ラブラー山鳥望台から北西に飛ぶとすぐに見えてくる。谷を超えられれば後は徒歩ですぐ。
グライドスーツを持っていれば飛距離が伸ばせるので泪の場所まで飛んでいける。
涙は神殿の絵の上部、横の位置は真ん中付近。崖の中腹に降りられる場所があるのでその部分。
「見知らぬ世界(冒険の記録4)」が見られるようになる。
龍の泪 その3 「ミネルの助言」(冒険の記録5)
「オルディン峡谷鳥望台」から南東に飛ぶ。
「オルディン峡谷鳥望台」から飛べばすぐに目に入り、直接届く位置にあるので簡単に行ける。
泪の位置はプルアパッドの地上絵の真ん中少し上あたり。
絵の範囲が狭いので簡単に見つかる。
「ミネルの助言(冒険の記憶5)」が見られるようになる。
龍の泪 その4 「ゲルド族の強襲(冒険の記録6)」
モルセ湖南東付近にある地上絵。始まりの空島から真下に飛ぶとすぐ。
「始まりの空島」の「グタンバチの祠」から西側に飛ぶと、空島の滝があるがそこから少し東に入るとそのまま地上に降りられる。やってみればすぐにわかる。
泪の位置が少しわかりづらく、絵の位置としては左上付近。林の中にあり、一応空中からみると白塗りの涙が見える。
空のマップだと目印があってグタンバチの祠からまっすぐ北に行った滝の一番左端付近の地上にある。
「ゲルド族の強襲(冒険の記録6)」が見られるようになる。
「サハスーラ平原鳥望台」から飛んでも良い。
龍の泪 その5 「偽りの臣従(冒険の記録7)」
場所的にはゲルド地方の「カラカラバザール」から北を見ると崖に描かれている地上絵が良くわかるが、南側から行くのはちょっとめんどくさい。
「ゲルド高地鳥望台」から南東に飛べば見えるので、そこを目指して飛んでいく形になる。「ゲルドキャニオン鳥望台」から飛んでも良いが、ゲルド高地側から飛べば、届かなくても高いところに一度降りられるので楽。
寒さガードが2つ分必要になる。
泪の位置はサフィアス台地の一番高いところから一段南に降りた場所。地上絵はほとんど崖に描かれているので、着地できるわかりやすい場所にある。
「偽りの臣従(冒険の記録7)」が見られるようになる。
龍の泪 その6 「ゼルダとソニア(冒険の記録8)」
地上絵はイルナメ台地の上にある。
「星見の島」あたりから下に降りるのが楽だが、そこまで行くのは面倒。
そのため、まず「ゲルド高地鳥望台」から北東に飛び、「北ゲルド空諸島」のいちばん近い島に降りる。浮遊する足場にゴーレムがいるのでそれを倒して、ロケットで北東の方向に高度と距離を稼いで、そこから降りるとイルナメ台地に届く。
「北ゲルド空諸島」は重力が弱くなる場所なので注意が必要だが、そのおかげでダイビングやパラセールの飛距離も稼げる。そのため、中継地点を挟めば地上絵まで十分届く。
泪の場所は、上下の位置は中心付近、左右の位置は右端。近くの岩をどかすとコログ。
「ゼルダとソニア(冒険の記録8)」が見られるようになる。
「星見の島」にすでに行って祠を解放しているのならば、「星見の島」の真下なので簡単に行ける。
龍の泪 その7 「ソニア無惨(冒険の記録9)」
大陸としては南東の端にある地上絵。行くのは簡単だが、「ラベラ湿地帯鳥望台」を解放していない場合は単純に遠い。
ウオトリー村のすぐ東のクレシア半島にある。
「ラベラ湿地帯鳥望台」から南東に飛び、「シフミミの祠」からウオトリー村にいって、そこから東に行くのが楽。
泪の位置はチャガラ浜の東端付近。
「ソニア無惨(冒険の記録9)」が見られるようになる。
龍の泪 その8 「魔王誕生(冒険の記録10)」
タバンサ大雪原の一番北、北タバンタ雪原にある。
「ツツキキ雪原鳥望台」から飛ぶだけなのでかなり楽。
「雪原の馬宿」から徒歩で行く場合は、通り道にグリオークがいるので注意。
泪の位置は、左右の位置は一番左端、上下は真ん中ぐらい。少し離れたところにある岩を持ち上げるとコログ。
「魔王誕生(冒険の記録10)」が見られるようになる。
龍の泪 その9 「賢者の誓い(冒険の記録12)」
「南ラネール空諸島」の「大勇を試す島」から飛ぶのが早い。
「ラネール山鳥望台」から北東に飛ぶと、ゴーレムとロケットのお馴染みの足場があるので、そこに降りて、そこからさらに東側の「大勇を試す島」に行く。
「大勇を試す島」では飛び込みの儀式があり「グライドマスク」が手に入る。飛び込みの儀式関連で「シハジョゴウの祠」を解放しているのならばワープしてくるだけで良いので簡単。
「大勇を試す島」から北に飛べばそのまま届く。
「ラネール山鳥望台」は行くのがちょっとめんどくさいが、ラネール山鳥望台から北ハテール空諸島に、そこの夜光石がたくさんある島からさらに東に飛んで、ファーレン台地を徒歩移動して、目覚め山から飛び、ネルドーラ雪原を横切ってネルドーラ雪原の深穴付近を通って西側から登りやすい斜面を選んで登る、などすると、序盤でも比較的行きやすい。
泪の位置は、左右は右端、上下は中央よりちょっと下側ぐらい。
「賢者の誓い(冒険の記録12)」が見られるようになる。
龍の泪 その10 「王の務め(冒険の記録13)」
ハイリア湖にある「ハイリア湖の大渦洞窟」がある場所の真上にある空島には「始まりの空島」から届く。
行き方としては、「始まりの空島」の「ナチョハヤの祠」がある場所の上に出て、南側から飛ぶ。フィローネ空諸島に入り「ハイリア湖の大渦洞窟」の真上の島に行く。ここから西に飛べばハイリア島の深穴までは初期状態でも余裕で届くので、そこそこ楽になる。チューリがいれば地上絵までとどくし、がんばりゲージに余裕があればカッポレ山まで届く。
ちなみに「ハイリア湖の大渦洞窟」に、空島から水晶を落として洞窟に入れば簡単にほこらチャレンジがクリアできる。
泪の位置は、高さとしては真ん中ぐらい、左右は左端。
「王の務め(冒険の記録13)」が見られるようになる。
「ポプラー高地鳥望台」から飛んでも良い。
龍の泪 その11 「時を超えるマスターソード(冒険の記録15)」
「ドイブラン鳥望台」から東にダイビングしているだけで届くので簡単。
泪の位置は、剣の形をした地上絵の剣先部分。
「時を超えるマスターソード(冒険の記録15)」が見られるようになる。
マスターソード取得
11個の地上絵で龍の泪を調べると、メインチャレンジ「龍の泪」が進行し、最後の場所がマップに記される。
その際に、白龍が「ウルリ山鳥望台」から飛び移れる高度に降りてくる。
白龍はゲーム開始直後からハイラルの空を周回しているが、非常に高度が高い。いけないことはないがめんどくさい。
一定の条件で高度が下がるのだが、その一つが龍の泪を11個調べること。その直後に一時的に高度が下がり、「ウルリ山鳥望台」から飛ぶと簡単に白龍に乗れるようになる。
マスターソードを引き抜くにはがんばりゲージが2周分(祠20個クリア)必要。がんばりゲージを増やす薬は判定時には無視される。
12個目の龍の泪の時も同じことが起きる。その際に、取得した素材は時間経過してなくてもリセットされているので、この時に白龍の素材を取っておくと良い。龍の素材は攻撃する部位によって落ちる素材が変わる。
龍の泪 その12 「龍の泪(冒険の記録17)」
11個全てクリアすると、12個目の泪が落ちる。
マップ上にマーカーがつくのですぐにわかる。
場所はアッカレ地方の「マキューズ半島」。マップの北東付近、渦巻のようになっている半島にある。
近くには「ゲミミカの祠」。
「ウルリ山 鳥望台」から東に飛べばすぐにつく。
泪を調べると、「龍の泪(冒険の記録17)」が見られるようになる。
イベント後、白龍が再度近くから飛んでいくので、この時も「ウルリ山 鳥望台」から白龍に乗ることができる。直前に11個目をクリアして素材を取っていても、再度素材が取れる。
また、この時もマスターソードを抜けるが、条件は同じで、がんばりゲージが2周分必要になる。
マスターソードは龍の泪で手に入れなくてもよい
マスターソードに関しては、この時に手に入れる必要はない。
後々の「マスターソードの手掛かり」で手に入れたほうが楽。