目次
ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回はメインストーリーの「閉ざされた扉」。
オープニングからメインチャレンジの「ゼルダを探して」がスタートし、時の神殿に向かうと発生する。
以下は手順の例であって、この通り進めないといけないわけではない。
始まりの空島にて、祠3つをクリアすると時の神殿に入れて、最後の祠をクリアすると、時の神殿の最奥に行けるようになるが、条件としてはそれだけ。どの最初の3つの祠はどれからクリアしても良いが、順番通りに進めるのが楽。
閉ざされた扉の攻略概要
- STEP.1ウコウホの祠を攻略時の神殿からすぐ西側にあるウコウホの祠を攻略する。ウコホコの祠はウルトラハンドのチュートリアル祠。
- STEP.2インイサの祠を攻略ウコホコの祠から南側にあるインイサの祠を攻略する。インイサの祠はスクラビルドのチュートリアル祠。
- STEP.3グタンバチの祠を攻略グタンバチの祠から東側にあるグタンバチの祠を攻略する。道中は寒さ対策のチュートリアル、祠はトーレルーフのチュートリアル祠。
- STEP.4時の神殿に戻る時の神殿に戻ると中に入れるので、時の神殿を攻略する。時の神殿はモドレコのチュートリアル。ただし、一番奥の扉は開かない。「閉ざされた扉」は終わっているが、ストーリー上はもう一つ祠をクリアする必要がある。
- STEP.5ナチョヤハの祠を攻略ナチョヤハの祠。時の神殿でワープ機能が使えるようになるので、目覚めの間に戻り、トーレルーフで歯車付近の台座にのって、歯車を越えて洞窟を道なりに進むと、ナチョヤハの祠につく。ここもチュートリアル祠
- STEP.6時の神殿の奥に行き、ハイラルへ飛び降りる翼を使って時の神殿まで戻り、再度奥まで行く。それからハイラルに飛び降りると「ハイラルの台地へ」がスタート「
閉ざされた扉が始まると、真正面にウコウホの祠が見える形でスタートする。
3つの祠をクリアして時の神殿に入り、その後、もう一つの祠をクリアして、時の神殿の奥に入る。
道中の箱やツボは全て壊すのがオススメ。矢はいくらあっても良い。
道中で拾うゴーレム素材はどんどんスクラビルドして武器の攻撃力を上げると楽に進める。隊長ゴーレムの角は普通に進めると数本しか手に入らないが、さっと先に進めたい場合はスクラビルドしてしまうと良い。
ウコウホの祠(創造する力)
ウコウホの祠の場所
時の神殿の西側に向かう。時の神殿から西に出るとすぐにウコウホの祠が見えるが、そのまままっすぐ降りるとダメージを受けるので、水に飛び込むか来た道を戻って再度西に行くかする。
道中、木の矢が落ちているところや、弓を持っているゴーレムがいるので倒しておくと良い。
小川の壊れている橋を渡るとを階段を上れるようになっているので、そこを登っていくとウコウホの祠につく。途中階段が途切れているが、壁登りで簡単に先に進める。壁にはゴーゴーダケ。
ウコウホの祠の攻略手順
祠内はウルトラハンドのチュートリアルになっている。物体をつかんで動かす、物体と物体をくっつけるなどができる。
- STEP.1最初の溝チュートリアルだけあって簡単。最初は溝に板をわたすだけ。ウルトラハンドで板を持ってきて、Rボタンで回転させて橋にするだけ。
- STEP.22つ目の溝2つ目は先ほどよりも幅が広がった溝を渡る。板が2つあるので、ウルトラハンドでくっつけて橋にするだけ。
- STEP.3宝箱右奥に高台があり、その上に宝箱が置いてある。2枚くっつけた板を高台に立てかけて坂道にして登る。宝箱の中身はコハク。
- STEP.4ゴール前の溝最後はフックを使ってレールを滑らせて渡る。板の真ん中にフックをつけ、そのフックをレールに引っ掛けて、板の上に乗ると、そのまま滑りながらゴールへ向かえる。祠をクリアすると「祝福の光」がもらえる。これは全ての祠で共通。
インイサの祠(組み合わせる力)
インイサの祠の場所
道中はウルトラハンドチュートリアル。
場所はウコウホの祠から南東に向かったところ。
ウコホコの祠から出るとわかりやすく正面に見える。
ウコホコの祠から南東にわたってレールを使って西側の島に渡るか、ウコホコの祠から一度北西にわたってそこから南下するかで多少変わる。
レールを使う場合はフックと板。ウコホコの祠でやった方法をそのまま使う形。
ラウルの幽霊がいて、ゴーレムが木を切っているところに石の斧がある。丸太は斧で攻撃すると薪の束になる。ホタルやバッタもいる。その島から先に進むには丸太を二本つなげて橋にすると楽。壁を登っても行けるけど。
渡った先の池にはムカシアロワナがいる。無視してもいいが、空島にいる間に一匹捕まえておくとよい。ここだけでなく始まりの空島の池にはムカシアロワナがいる場所が複数ある。池を南に向かうと、建物があり、火がついている鍋があるので、料理をしておくと良い。弓を持っていれば動物がいるのでケモノ肉も手に入る。料理的には肉とリンゴを適当に焼いておけば十分。近くに壊れて古ぼけたゴーレムの残骸があるので、調べるとゾナウエネルギーが手に入る。これも今後共通。
そこからさらに南に行くと、ゴーレムが四体いる場所があるので、全て倒すと宝箱が開くようになる。宝箱内はオパール。箱には矢が入ってるので壊して回収。
ゴーレムを倒した場所から少し西のほうに行くとはぐれちゃったコログ。そのコログはウルトラハンド対象。今後もマップ上の様々な場所に出てくる。
コログをクリアする場合フックを使って南に下がる、そうでない場合は水に飛び込む形で下に。
下に降りると、泳いでは渡れない湖がある。湖は丸太と帆でいかだを作ることで渡れる。湖は強風が吹いているので、動力は必要ない。
湖を渡って左に回り込むように向かうと階段があるので登ると祠につく。
インイサの祠の攻略手順
スクラビルドのチュートリアル祠。
武器や盾に、別の武器や盾、素材などをくっつけることで、攻撃力が上がったり、別の能力をつけたりする。
- STEP.1スクラビルド最初の関門は岩の壁の破壊。スクラビルドで武器に岩をつけてハンマーにすることで、岩の壁を破壊できる。
- STEP.2宝箱最初の壁を壊した後、4本の柱があるが、左奥の柱の上に宝箱がある。スクラビルドした武器で柱を壊すと宝箱が落ちてくる。中身は木の矢×5。
- STEP.3鍵の取得壁を壊した後、右側の空間に入ると、火炎の実と木の矢と古びた気の弓がある。弓に火炎の実をスクラビルドして正面上の植物を撃つと、炎が燃えて宝箱が落ちてくる(スクラビルドでなくても、矢に火をつければ何でもOK)。宝箱内は小さな鍵。祠内で先に進む際に使う。
- STEP.4ゴーレムカギを使って先に進むとゴーレムがいる。ゴーレムはスクラビルドして攻撃力を上げてくる。矢に火炎の実をスクラビルドして、ゴーレム付近の枯草を撃つと、ゴーレムに燃え移って燃焼ダメージが入る。普通に戦っても勝てる。後は先に進んでクリア。外に出るとバッテリーがもらえる
グタンバチの祠(昇り上がる力)
グタンバチの祠の場所
道中はゾナウギアチュートリアル。
インイサの祠から出るとバッテリーがもらえる。ゴーレムがゾナウギアは洞窟のゴーレムに聴いてと言ってくれるので、その方向に進む。
途中、ゴーレムがチュチュと戦っている。ゴーレムは何でもかんでも攻撃する習性がある。これは今後も共通。そのため普通にモンスターと戦ってる。漁夫の利を狙えば良い。
さらに先に進むとゴーレムが三体。うちわを持っているゴーレムがいる。前作でもうちわはあったが、今作ではいろんなものから作れる。もっと便利なものがあるので、あまり出番はない。
池辺の洞窟に入ると、キースが三体。キースの目玉は矢にスクラビルドして撃つと、敵を追尾して勝手に当たってくれるので便利。
先に進むとマヨイがいる空間がある。倒して「マヨイの落とし物」を拾っておくと良い。マヨイはどの洞窟に一体必ずいる。鉱石もあるので、ハンマーで壊して取得する。岩石の壁を壊した中にも鉱石があり、コハクなどが手に入る。宝石をスクラビルドすると、各宝石ごとに能力があり、例えばルビーだと炎が飛ぶ武器になったりする。
洞窟を先に進むと宝箱があり、古びたトーガが手に入る。
洞窟から出るとラウルの幽霊とゴーレムたちがいる場所にでる。ここでいかだに扇風機をつけて湖を渡る。
湖を渡ると火起こしなどを教えてくれるゴーレムがいる。
階段を道なりに進んでいくと、途中で右がわにゴーレムが守る宝箱がある。中身はオパール。スクラビルドしてくる敵は攻撃力が高いので初心者は注意。
先に進むとレールとトロッコがあるのでトロッコに扇風機をつけてレールを走らせる。この辺りも今後よくあるギミック。
採掘の洞窟に入ると真っ暗なので、アカリバナの種のチュートリアル。矢につけて撃つか、武器投げ時に投げるものを素材に変更する方法が楽。
先に進むとゾナウギアの鉱石と製錬をしているゴーレムがいるので、そこで話をしておく。
さらにトロッコがある場所に採掘ゴーレムがいるので、話しかけてゾナウカプセルをもらう。カプセルから扇風機を取り出して、トロッコを使って先に進む。
進んだ先にゾナウギア製造機があるので、ゾナウエネルギーを使ってゾナウカプセルを作る。一回に五つ入れるのが多分効率が良い。
ゾナウギア製造機から北東に向かうとポカポカの実があるのでそれを取って、すぐ横の洞窟に入り、寒さ対策の料理を作っておく。入ってすぐ右側の岩を壊すとマヨイがいる。
洞窟を抜けると、寒さ対策が必要なゾーンになるため、作っておいた料理食べる。
まっすぐ進むと道中でゴーレムと戦闘。さらに洞窟の前でゾナウギアをスクラビルドしてくるゴーレム。
底抜け洞窟内には宝箱内にコハク。ライクライクがいるので倒してしまうと良い。倒し方は近くをウロウロしていると口を開くので、開いた中央にある赤い球部分を矢で撃つと、伸びるので、その赤い球部分を殴ればよい。飲み込まれると武器を取られる。倒すと宝箱を落とすのでお得。2体目のライクライクの奥に火龍の頭が入っている宝箱。
洞窟の外に出ると根が張り出しているので、それを登るとグタンバチの祠。氷の壁はツルツル滑るので普通には登れない。
チュートリアルてんこ盛りな道中。
グタンバチの祠の攻略手順
トーレルーフチュートリアル祠。
- STEP.1天井をトーレルーフで祠に入ってまっすぐ進み、出っ張っている床の下に入ってトーレルーフを使うだけ。
- STEP.2不自然なでっぱりでトーレルーフ奥に進むと不自然なでっぱりが2つある。トーレルーフを使って上がれる。低いほうが宝箱で石の手斧。高いほうが進路。
- STEP.3ゴーレムトーレルーフで進むとゴーレムがいるので戦闘。
- STEP.4宝箱2ゴーレムと戦闘したフロアには不自然な木箱か壁にめり込んでいるので、それを壊して中にはいりトーレルーフで宝箱。中身はゴーレムの弓。
- STEP.5縄を切る縄でつるされた板があるので、縄を切って板の下でトーレルーフ。
- STEP.5動いている台壁で左右に動いている台があるので、そこにトーレルーフ。さらに動いている台の上でさらにトーレルーフでゴールのフロア
時の神殿を探索
時の神殿へ戻る
グタンバチの祠から出ると、正面に不自然に出っ張った地形がある。そこでトーレルーフを使って上に登り先に進むと、木の中に宝箱「古びた防寒着」がある。回収しておくと、この辺りでは防寒料理がいらなくなるので少し楽。さらにその上にトーレルーフで行くとコログ。
先に進むとゾナウギア製造機が見えるので、そちらに向かう。
ゾナウギア製造機のそばに翼と滑走路があるので、滑走路に翼をおいて乗る。
時の神殿付近で水に飛び込んで時の神殿に戻る。
時の神殿の扉が開くので、その段階で「閉ざされた扉」はクリア。中にある賢者の秘石を調べるとストーリーが進む。
取得したモドレコで神殿の奥へ向かう。
最奥の扉に触ると開かないので、イベントが発生し、祠ワープ機能が追加される。
目覚めの間にワープすると、時の神殿と同じ歯車が視界の右側に入る用になっているので、トーレルーフで台座に上がり、歯車を伝って奥の洞窟に入る。ナチョヤハの祠につく。
ナチョヤハの祠(戻す力)
ナチョヤハの祠の場所
始まりの空島の一番南側にある。
入るには目覚めの間からくる必要がある。
祠がある空間ではバッテリーを製造できるが、この段階では通常は不可能。後から来る…と思いきや、他にもっと便利なところがあったり。
ナチョヤハの祠の攻略手順
- STEP.1いかだを戻す流れてくるいかだをトーレルーフで戻す。それにのって対岸へ。
- STEP.2高低差とモドレコモドレコは高低差も戻してくれる。上から落ちてきたものは、モドレコを使うと下から上がる。落ちてきたいかだをモドレコで戻す。それにのって滝の上へ。
- STEP.3宝箱歯車をモドレコで逆回転させて宝箱を取得。木の矢×10本
- STEP.4回転する針回転する2つの針が重なるときだけ扉が開くので、重なる瞬間に片方の針にモドレコをかけることで、扉が開いたままになる。扉の先に進んでクリア。
時の神殿の奥へ
ナチョヤハの祠をクリアしたら時の神殿に戻る。
祠から出て、さらに外に出ると翼があるのでそれに乗って時の神殿へ。
戻ったら中に入り奥に進み、女神像でハートを取得。「祝福の光」は4つでがんばりゲージかハートを増やせるが、この時だけはハート限定。今後、「祝福の光」をどちらに使うかはプレイスタイルや目的で異なる。だが、ストーリーを普通に進めたい、かつ、戦闘で苦戦しない程度の操作スキルがある場合は、がんばりゲージ追加1周分を優先することがオススメ。とは言ってもその辺りは自由にプレイしたほうが楽しいので、あまり気にしないほうがよい。祠でハートを1つも増やさなくても十分クリアは可能。
ハートを4つにして扉を開いて奥に行き、トーレルーフで先に進む。黄色い光を調べるとイベント。
イベント終了後「ハイラルの台地へ」がスタート。
空から飛び降りて、前作でお馴染みのハイラルに向かう。
まとめ
ゼルダティアキンの基本がつまった、いわばチュートリアルステージ。
紹介されている機能は非常に盛沢山。
この内容だけでプレイに困ることはほとんどないが、あくまで基本。他にも様々な応用技があり、かつ、プレイヤーの発想次第で非常に多くのことができる。
自分なりの楽しいプレイスタイルを見つけるとよい。