ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回はメインチャレンジの「ゲルドの街のルージュ」。
メインチャレンジの「四地方の異変調査」の1つ。メインストーリーを追っていく場合、「リトの村のチューリ」「ゴロンシティのユン坊」「ゾーラの里のシド」の後、4つの地方では最後に行くことが多いチャレンジ。もちろん順番通りに行く必要はない。
「ゲルドの街のルージュ」発生までに寄っておきたい場所
- STEP.1「平原外れの馬宿」ハイラル平原鳥望台から西に、闘技場跡を越えたところにある。ここから街道を南に行くとことでゲルド地方に入れる。
- STEP.2「ゲルドキャニオン入り口」「平原外れの馬宿」から街道を南に行き、「デグドの吊り橋」を渡る。途中に「馬宿出張所」がある。さらに先に進むと「ゲルドキャニオン入り口」。砂漠は昼は暑く夜は寒い。どちらも対策が必要。正面から「ゲルドキャニオン入り口」を越えようとする場合は、門番の質問に正解する必要がある。もちろん迂回路もたくさんある。
- STEP.3「ゲルドキャニオン鳥望台」「ゲルドキャニオン入り口」からまっすぐ進むと、新街道と旧街道の分かれ道がある。新街道側から途中まで街道を進み、ある程度崖の上まで来たら、岩にモドレコを使って上空から「ゲルドキャニオン鳥望台」に入るのが早い。旧街道を進む場合は「ゲルドキャニオン馬宿」のほうが行きやすいので先にそちらに行って、「ツラカミカの祠(隠されし鉄)」に行ってから鳥望台を目指しても良い。
- STEP.4「ゲルドキャニオン馬宿」「ゲルドキャニオン鳥望台」に先に言った場合は、そこから北西に飛んでしまえば「ツラカミカの祠(隠されし鉄)」はすぐわかるので、簡単に馬宿に行ける。鳥望台から街道を進む場合は途中に「ゲルド団幹部詰所」。この中に入るにはイーガ団装備が全て揃っている必要がある。旧街道からくる場合は「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福・ゾナニウムの剛大剣)」あたりからゾナウギアで川をさかのぼると「ゲルドキャニオン馬宿」はすぐにつく。新街道はかなり遠いので、旧街道を選んでもよい。
- STEP.4「カラカラバザール」「ゲルドキャニオン馬宿」までくればカラカラバザールは街道に沿って行けばすぐにつく。スナザラシを借りても良いが、特にその必要はない。大きなタイヤで車を作って砂漠を駆け抜けても良い。「カラカラバザール」では「熱砂の鉢がね」が買える。
- STEP.4砂嵐カラカラバザールからゲルドの街を目指すが、途中が砂嵐で遮られており、中に入るとマップが見られなくなる。ただゲルドの街に到達するだけならば、わき目もふらずひたすら南西にまっすぐ、谷(砂漠の裂け目)もまっすぐ越えていけばよい。途中の上昇気流でパラセールで飛べば砂嵐の上に出られるので、それで位置を確認しながら進むと良い。探索は後回しにしたほうが楽。
- STEP.4「ゲルドの街」ゲルドの街についたら「ソリョダニゴの祠(うもれた光)」に行っておく。正面からは入れないが、街の中にたくさんある穴から地下街に入ると、「ゲルドの街のルージュ」が発生する。地上の秘密クラブで防具を揃えると良い。ルピーが足りない場合はサンドブーツだけでも買っておくとかなり楽になる。
「平原外れの馬宿」
街道を進むならば、スタートは「平原外れの馬宿」。
馬宿ではミニチャレンジ「馬番の願い事」、エピソードチャレンジ「いざなう女」が発生する。
あとは大妖精の解放チャレンジもある。
平原外れの馬宿から街道を南に行くと、途中でゴーレムがいる。倒すと宝箱「携帯鍋×3」
街道を進み、「デグドの吊り橋」を渡る途中で「馬宿出張所」と、少し先に進むとゾナウギア製造機がある。
さらに進むと「ゲルドキャニオン入り口」がある。
ゲルドキャニオン入り口に進むと中、右手側に滝が見えるが、ここから「ナボール山の洞窟」に入れる。マッスクトカゲがいる。とがった岩に挟まってる宝箱「騎士の槍」。途中を右(北)に入るとマヨイ。「ナボール山の洞窟」を通り抜けると簡単に「ラカクダジトの祠」まで行ける。「ゲルドキャニオン入り口」を通らなくても先に進めるルートの1つ。
「ゲルドキャニオン入り口」
「ゲルドキャニオン入り口」からは馬が入れなくなる。ミニチャレンジ「ゲルドキャニオンの遭難者」が発生する。
ゲルドキャニオン入り口には門番がいて、質問に正解しないと通れない、と言いつつ迂回路はたくさんある。
反対側からゲルドキャニオン入り口に行くと、質問に答えていない場合、強制的に戻されるので注意。
答えは「焚火」「日陰」「ヒンヤリダケ」「洞窟の中」。
報酬で水の実をくれる。
「スタルリ台地の洞窟」
ゲルドキャニオン入り口から南に進むと「スタルリ台地の洞窟」。
中でウドーと話すとリザルフォスと戦闘。倒して話しかけると「ゲルドキャニオンの遭難者」の一人とわかる。
宝箱は「騎士の盾」。
「ナボール山南の洞窟」
ゲルドキャニオン入り口から南に進むと、右手側に見える入り口が「ナボール山南の洞窟」。
夜光石が上に見えるあたりからトーレルーフで上がるとマヨイがいる空間。
新街道と旧街道の分かれ道と「メガネ岩 麓の洞窟」
ゲルドキャニオン入り口から洞窟をいくつか越えてさらに街道を進むとカバンダがいる。
カバンダからさらに進むと立て看板で、旧街道と新街道の分かれ道になる
看板から街道を無視してまっすぐ進むと「メガネ岩 麓の洞窟」。入り口にリザルフォス。奥に行って岩をどかした穴に入るとマヨイ。
旧街道のほうに行くと「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福・ゾナニウムの剛大剣)」。新街道に行くとかなり遠いが「ゲルドキャニオン鳥望台」。
「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福・ゾナニウムの剛大剣)」
旧街道を進んでいくと疲れちゃったコログ付近に「ナボール山の洞窟」の入り口。
さらに増水して川になっている旧街道を先に進むと「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福・ゾナニウムの剛大剣)」。ほこらチャレンジ「ゲルドキャニオンの祠と水晶」で解放される。
水晶付近に大きなタイヤのゾナウギアがある。水晶がある場所に「ゲルドキャニオンの遭難者」の一人がいる。
ゾナウギアの大きなタイヤで車を作って水晶を運んでいく。途中の段差のある川は、ところどころ坂道になっているので、車を進めることができる。バッテリーを増やしてない場合は途中で休憩しつつ進む。
祠まで水晶を運べばクリア。
「ゲルドキャニオン鳥望台」
新街道を道なりに進んでいくと「ゲルドキャニオン鳥望台」まで行けるが、遠い。途中で落ちてくる岩をモドレコで戻して飛んでしまうのが早い。
「ゲルドキャニオン鳥望台」ではクニギダが鳥望台下の崖にある昇降機が壊れて上がれなくなっているので、鉄の箱などを重しにして昇降機を上げると、ゲルドキャニオン鳥望台が起動する。報酬として「ひんやり包み焼きキノコ」がもらえる。
「ゲルドキャニオン鳥望台」からは「東ゲルド空諸島」に行ける。「ラカショゴの祠(反射するもの)」がある。
ジャンプして飛んだ先の北の島の内部には「古びた地図(コゴオリの根から北西部分地底)」。
「ゲルドキャニオン鳥望台」まで行けば、「ゲルドキャニオン馬宿」も「カラカラバザール」もすぐにつく。さっさと「カラカラバザール」に行って暑さ対策装備を買っておくのが良い。
旧街道から馬宿に行く途中の「ターフェア高地の洞窟」と「ウメタケ台地の洞窟」
「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福)」から、ゾナウギアでいかだなどを作って上流に進んでいくと、右側の浅瀬に岩を持ち上げるとコログ。
少し進むと左手に「ウメタケ台地の洞窟」。入り口にホラブリンなど。奥に入って上に登っていくと、途中にマヨイがいる空間。ここは上からも入れる。
さらに先に進み、滝を登った先に「ターフェア高地の洞窟」。奥に進んで右手にマヨイ。奥には希少石イワロック。
「ゲルドキャニオン馬宿」と「ツラカミカの祠(隠されし鉄)」
「ゲルドキャニオン馬宿」と「ツラカミカの祠(隠されし鉄)」にだけ行くのであれば、旧街道を通る道が早い。
「ラカクダジトの祠(ラウルの祝福)」からゾナウギアなどで川をさかのぼっていく。
滝があるあたりで川は終りになり、道が瓦礫で埋まっているが、簡単にクライミングで乗り越えることができる。
旧街道をそのまままっすぐ行くと「ツラカミカの祠(隠されし鉄)」と「ゲルドキャニオン馬宿」につく。
「ゲルドキャニオン鳥望台」から行くのならば北西に飛ぶだけで旧街道に合流できるので、簡単につく。
馬宿ではミニチャレンジ「閉じ込められたピアフェ」。建物内の木箱を全部破壊すればクリアになる。クリアすると馬宿ポイント1。クリアして空の額縁を調べると「閉ざされた馬宿を彩る絵1」「閉ざされた馬宿を彩る絵2」。
イーガ団幹部詰所の「イーガ団の幹部試験」
新街道を進んでターフェア高地の洞窟から流れる滝のあたりに「イーガ団幹部詰所」がある。
イーガ団装備を全て装備して扉を調べると中に入れる。一度中に入ると装備を変えても一言注意されるだけ。
話しかけるとエピソードチャレンジ「イーガ団の幹部試験」。
五つのカエル像にツルギバナナをささげる。ツルギバナナ×5がもらえる。
クリアすると「スアリワカの祠(ラウルの祝福)」に行けるようになる。
クリア後に幹部に話しかけるとイーガ団の本拠地の場所も教えてくれる。
「カラカラバザール」
「ゲルドキャニオン馬宿」から谷を抜けるとゲルド砂漠に入る。
砂漠に出るとすぐ目の前に祠が見えているが、そこがカラカラバザール。祠は「マヤタタの祠(地を滑るもの)」。
カラカラバザールで「熱砂の鉢がね」を買っておくと良い。
カラカラバザールでは他にもミニチャレンジ「情熱デコレーション」など。ルビーをスクラビルドした武器を見せるとクリア。報酬は「エレキースの羽」。
そのままゲルド街のまで行く。
「ゲルドの街」
カラカラバザールからゲルドの街を目指す。
カラカラバザールから南西に出ると、砂嵐が酷くてマップが使えなくなるが、上流気流を使って砂嵐の上に出ると祠が見えるのでその方向に進む。
基本はカラカラバザールからまっすぐ進んで、谷(砂漠の裂け目)を飛んでひたすらまっすぐ進めばつく。寄り道すると場所がわからなくなりやすい。
砂漠の中ではギブドが出てくるが、足が遅いのでこのタイミングでは全部スルーでも良い。炎や電気で攻撃して一度外殻を壊さないと物理攻撃がとおらないので注意。アイテム消費無しで倒す楽な方法はシドの水の能力での攻撃。ユン坊でもよい。
ゲルドの街に来たら、まず「ソリョダニゴの祠(うもれた光)」をワープポイントとして開放しておく。忘れるとまた砂嵐の中を通らないといけないのでめんどくさい。
ゲルドの街では地下に行く。のだが、実は先に「北の遺跡」に行ってルージュと話をすればすんなり入れる。その場合は地下街でのイベントが1つ飛ぶ。
正規のルートは、ルージュの日記をヒントに玉座の裏から地下街に入り、イベント。ルージュが「北の遺跡」にいると教えてくれるという流れ。地下街に入るための穴は街の中にたくさんあるので、玉座の裏から入る必要はない。
地下街に入ったらサンドブーツを買うために、地下街からさらに下に降りてゲルド秘密クラブに行く。
地下への行き方は、ボトルを落としているゲルド族がいて、その穴から下に降りられる。
降りたらまっすぐ進んでいき、途中で右に曲がる。右に曲がった先でさらに右の岩を破壊して進む。左に曲がって先にある岩を壊して段差をあがり、左に行くと、建造物の跡があるので、そこからトーレルーフで上がると、ゲルド秘密クラブに入れる。
ゲルド秘密クラブのヒントはカラカラバザールで「熱砂の鉢がね」を買った時にわかる。さらにゲルドの街に入ったら、開かない扉の場所があるので、その辺りにマークをつけておいて、マップを確認しながら地下を移動し、トーレルーフで上がる、という感じ。ヒントとしては他にもゲルドの街地下で子供が壁に地図を描いていたり、牢につかまっている人と話をしたり、など。
「サンドブーツ(1200ルピー)」と「スノーブーツ(1300ルピー)」は非常に有用だが、とりあえず「サンドブーツ」と「熱砂の肩当て」は買っておきたい。頭と胴体で暑さ対策をして、ブーツで移動する感じ。また、砂漠は夜は寒くなるので、リトの村で購入した寒さ装備を使う。
マッカラと話すとミニチャレンジ「行方不明のオーナー」が発生。
ロテインと話すとミニチャレンジ「英雄たちの隠し事」。
「沈黙した像の谷」
ゲルド族の地下街でスナザラシがいるところからさらに奥に進むと、「沈黙した像の谷」。
鏡で光を反射させることでスイッチが現れるギミックの洞窟。後々の予行練習にもなる。
まず岩を壊して光を通す。そこに鏡を持ってきて、光を反射させて、像に一定時間光を当てると像がスライドして足で踏むスイッチが出てくる。左の像はマヨイ、右の像はさらに鏡が出てくる。2つの鏡を使って中央の像に光を当てると、中にエレキライク。奥の宝箱は「トパーズ」。
「ゲルドの街のルージュ」の攻略手順
- STEP.1「ゲルドの街のルージュ」ゲルドの街に行き、地下に入ると「ゲルドの街のルージュ」が発生する。会話のヒントから「北の遺跡」に行く
- STEP.2「北の遺跡」ゲルドの街から北に行った場所にある遺跡。歩くよりも「ソリョダニゴの祠」から飛んだ方が早い。高いところからは砂嵐の先が見える。「北の遺跡」に行くと雷が落ちているので、その付近に行くとルージュがいてイベント発生。ルージュの能力のチュートリアル。
- STEP.3ギブドの襲撃「カラカラバザール」カラカラバザールがギブドの襲撃を受けるのでそれを撃退する。ギブドは普通に攻撃してもダメージが通らないが、何がしかの属性攻撃をすると外殻がはがれるので物理攻撃が通るようになる。基本はルージュの能力でギブドも攻撃していくがクールタイムがあるので、手っ取り早いのは火の実。ルージュの能力でギブドの巣を破壊し、ギブドを全て倒すとクリア。
- STEP.4ギブドの襲撃「ゲルドの街」ゲルドの街に行くと、戦闘準備が開始。バリケード設置と守備隊の場所は選ぶことができる。準備完了後戦闘に。各門にギブドの巣ができるので、ルージュの能力でそれを破壊する。カラカラバザールの時と同様に、巣とモンスターを全て撃破するとクリア。地下街に行ったルージュと会話するとストーリーが進む。
- STEP.5鏡の光で三角形を作るゲルドの街の南西で、鏡の光で三角形を作る。三角形の頂点に当たる部分に、鏡付きの台座というか建物があるのでそこに向かう。ゲルドの街に一番近い台座の床を壊すと鏡に反射して光線が出るのでその方向に2つ目の鏡。2つ目の鏡の近くで棒をグルグル回して台座を持ち上げると2つ目の光線。最後は再度1つ目に戻ってもう一つの頂点へ。こちらは台座の上にグルグル回すスイッチがあるので、何か武器をくっつけてウルトラハンドで回せばOK。イベント後、三角形の中央に行き文様を調べると雷の神殿が出現
- STEP.6雷の神殿入り口での「クィンギブド」戦雷の神殿に向かい、正面入り口付近にあるピンク部分をルージュの能力で攻撃すると「クィンギブド戦」。半分削ると逃げていく。
- STEP.7雷の神殿ワープポイントまではギミックをクリアしながら進んでいく。その後は他の神殿同様に鍵をルージュの能力で攻撃して、全てクリアするとボス戦。
- STEP.8ボス「クィンギブド」ボスは一度戦っている「クィンギブド」。基本の行動パターンは同じなのでそこまで強くない。
北の遺跡
ゲルドの街の上から飛ぶと早い。マップにマーカーがついたところに飛ぶと砂嵐の中に入るが、すぐに上昇気流があるので簡単に外を見ることができる。
「ソリョダニゴの祠」から砂嵐の上を飛ぶだけで北の遺跡は見えるので行くのは簡単。
遺跡に入ると雷が落ちているのでその方向に向かうとルージュがいる。
ルージュの能力のチュートリアルをしたらカラカラバザールへ。
カラカラバザール強襲
カラカラバザールに入るとイベント発生。
ギブドを倒す戦闘イベント。ルージュにもダメージ判定がある。
ある程度倒して巣に近づくと会話イベント。巣を攻撃することになるか、ギブドを射出した後の一定時間、傘の部分に穴が開いているので、その時にピンクの部分を矢で撃ちルージュの雷で破壊する。
巣を破壊した後、ギブドを全部倒すとイベントが起きて終了。
ルージュはゲルドの街に戻るので、追いかけていってルージュと会話するとイベント。
襲撃クリア後、カラカラバザールではミニチャレンジ「迷子のキャラバン隊員」が発生する。
砂嵐に入るとすぐに焚火があり、そのすぐ近くに流砂があるが、その中に入ると「オアシスの水源」。
中にボトスがいるので会話。岩を壊して先に進んで広い空間で黒い岩を壊すとマヨイ。青い岩を壊して先に進むと梯子がある。そこまで行くとボトスが勝手にカラカラバザールに戻る。
カラカラバザールに戻って彼らに話しかけるとクリア。謎の球体は別のチャレンジで使用する。
ゲルドの街での戦闘
ルージュと話した後は戦闘の準備となる。戦闘配置は適当でも勝てるので気にしなくてもよい。
まず玉座のほうを向いて左(玉座から南東)に行くと、大量の物資がある。ツルギバナナ×3、ヒンヤリメロン×3、杭×1、火龍の頭×1、鏡×1、火炎の実×3、電気の実×3、冷気の実×3、バクダン花×3、木の矢×10が3束、ゲルドの弓、ゲルドの槍、ゲルドの両手剣、ゲルドのナイフ。宝箱「銀ルピー」、宝箱「シビレリザルフォスの角」、宝箱「トパーズ」。
パドルと話してバリケード設置をする。
次に右(玉座から北西)に向かいチークと会話して部隊を配置する。
ルージュと会話して整ったと回答すると戦闘開始。
巣の壊し方はカラカラバザールの時と同じ。ルージュの能力範囲内に入ったら、ピンクの部分に矢を当てればよい。
どこか一つの巣を壊したら中央に戻って入り込んだギブドを倒し、次の巣を壊しに行くという動きをするとルージュを削られにくい。
巣を全部壊して、敵を全て倒すとクリアになる。
街中で倒した敵の素材はそのまま残っているので戦闘終了後にも拾いに行ける。
戦闘前に物資がたくさんあったパドルのところに行くと、戦利品として、ギブドの肝×5、ギブドの骨×5、ギブドの羽×5が置いてある。
地下街にある壁画のところでルージュと会話するとストーリーが進む。
パドルがいた場所は果物を上げるとチャレンジのヒントをくれるスナザラシのパトリシアが常駐する場所になる。
鏡の光で三角形を作る
ルージュとの会話のヒントをもとに対応する。
まずゲルドの街の「ソリョダニゴの祠」から「玉座を背にし」の方角(南西)を見ると、建造物があるのでそこに向かう。目の前にある一番近いところでよい。
台に乗ると地面が岩でふさがれているのでそこを壊すと光が出る。
次はその光が指し示す方向に向かう。光の線に沿って飛んで砂嵐の中に入ると、すぐに上昇気流があるのでそれで再度飛ぶ。さらに飛ぶとすぐにまた上昇気流があるのでそれで飛ぶ。そうすると、空からの岩が突き刺さっている高台に行ける。そこまで行くと、すぐ近くに台座が見える。近くに上昇気流が見えるので飛ぶと、台座の横にさらに棒を押してグルグル回す台座がある。それを回すと鏡がせりあがってきて、光を反射できるようになる。
次の台座も、その光の方向に行けばよいが、一度街の祠に戻って最初の台座から行った方が上昇気流で飛べるので距離を稼げて楽。徒歩の場合は砂漠の素材が結構手に入る。
最後の台座はトーレルーフで上がると、グルグル回すための棒がおれている。一応その下の階層の床を壊すと、棒と浮遊石が出てくるが、使う必要はなく、武器か何かをくっつけて、ウルトラハンドで回してしまえば鏡が回転して光が届くようになる。届くとイベント発生。
光の三角形の中心付近に行くとさらにイベント。
その後、ルージュと会話して、ルージュの能力を使うと「雷の神殿」が正面に出てくるのでそちらに向かう。
雷の神殿入り口での「クィンギブド」戦
雷の神殿は入り口がふさがれているので、ルージュの能力で撃つと「クィンギブド」戦。
ギブドと同じで雷で攻撃するのが良い。
攻撃パターンは単調で、遠距離では竜巻を前方に出してくるのと、近距離では踏みつけ攻撃。ルージュの能力で撃つだけでよい。ある程度削ると逃げていく。
「クィンギブド」を倒して、入り口を再度ルージュの能力で撃つと中に入れる。
左右にあるギブドの巣はこれまでと同じように壊せばよい。
クィンギブドもギブドと同じ性質を持っているので、外殻をはがすだけなら火の実などでもよい。スタンさせるにはルージュの能力が必要。
雷の神殿 「昇天の間」まで
順路通りに進めているが、トーレルーフで上の階層に簡単に入れたりする。
- STEP.1砂を吹き飛ばして奥へ入ってすぐの空間で、砂を吹き飛ばしてスイッチを押す。砂はうちわでもチューリの能力でもよい。先に進んで途中で渡る橋の部分、下に降りるとギブドと宝箱「大きなゾナウエネルギー」。
- STEP.2炎のギミックマップを見るとほとんど一本道で難しいことはない。道中には敵がいたり物資が落ちてたり。途中の火のギミック、最初の通路はタイミングよく走り抜けるだけ。火の球が転がってくるところはモドレコを使うだけで通れる。
- STEP.3「光明の間」鏡で光を反射させて、特定の部分に一定時間を光を当てると先に行ける。ここから先に行くと、雷の神殿のワープポイントを解放できる。
- STEP.41Fの蓄電池1Fの東の角に四角いレンガのような岩が挟まっている。それをウルトラハンドでどかすと蓄電池がある空間に入れる。ルージュの能力で攻撃してクリア。
- STEP.44Fの像に光を当てる4F南側の角に入り口がある。順路はなくなっているので、1Fの岩をどかして上昇気流で行くか、4Fまで階段で行ってそこから飛ぶかで入れる。岩の円盤がぐるぐる回っているところはモドレコでタイミングを合わせておくと後々楽。抜けるだけならタイミング良く通り抜けるだけでよい。奥の岩をどかして光を通すことで、部屋から反対側の像に光が当たり、スイッチが出現。
- STEP.44Fの蓄電池スイッチを押して中に入ると、トゲの壁。岩を挟んで通り抜けスイッチを押してギミックを停止させる。次は落ちてくるトゲの天井。こちらも岩を挟んで先に進むとゴーレム。その空間の下には壁がグルグル回っているので、杭で壁を止めて光を当てると、上に光が届く。さらにその光を鍵がある部屋に反射させると蓄電池への扉が開く。
- STEP.43Fの蓄電地上昇気流を使って5階へ。5Fの南西側に「採光の部屋」があるので、そこから光を外に出す。5Fにはレールに沿って動かせる鏡があるので、採光の間から出て手前と右の鏡に光を当てると2Fの像のスイッチが出てくる。そこから先に進んで3F「奉光の間」に入る。ゴーレムを倒して、気球で鏡を浮かせて光を当てると扉が開く。
- STEP.42Fの蓄電池5Fに戻り、採光の間から出て、奥と左の鏡に光を当てると6階の像のところにスイッチが出現。クライミングで6Fに入ると、炎が射出されている穴があるので、よけながら2Fに降りると蓄電池。
- STEP.4ボス「クィンギブド」戦全ての蓄電池を充電して1Fで文様を調べると7Fへ。ピンクの部分を壊すとボス戦。「クィンギブド」とは再戦になる。基本は同じで外殻を剥がしてルージュの能力で攻撃してスタンさせて殴る。攻撃パターンもほぼ変わらず。第二形態はギブドの巣がうっとおしいが、行動は変わらない。サンドブーツがあれば楽勝でもある
「雷の神殿」ワープポイントまで
雷の神殿に入ったら、まず砂の山を吹き飛ばす。コログのうちわがあるのでそれを使うか、チューリの能力でもよい。正面にスイッチが出てくるので押すと中に入れる。宝箱は「火龍の頭」。
階段を降りてB1へ。一本道なのでわかりやすい。途中の橋を下に降りるとギブドと宝箱「大きなゾナウエネルギー」。
さらに先に進んで、正面の壁にはまっている岩を動かして中に入ると、宝箱「トパーズ」と棺の中にゲルドの両手剣。右の部屋が順路。
進んでいくと床が抜ける。その先にギブド2体と炎のギミック。炎ギミックはタイミング良く走るだけで抜けられる。
さらに先に進むと炎の球体が転がってくるゾーン。モドレコを使うだけで突破できる。
少し広いところに出るとギブドの巣があるので破壊する。巣があったところの板をどかすとゲルドの弓。
階段を上って1F「光明の間」にはゴーレム一体、砂の中にも一体。南側の部屋にある宝箱を取ろうとすると床が抜ける。宝箱は「ゴーレムの強弓」。火の先にはゲルドの槍がある。
「光明の間」では光を鏡で反射させて鏡のような場所に一定時間当てればよい。このギミックは今後も出てくる。ブロック2つを縦にくっつけてその上に鏡を置けば扉が開く。
「昇天の間」で文様を調べるとワープポイント。
雷の神殿 蓄電池
1Fの蓄電池
1Fは簡単で、1Fの東の角に岩が挟まっている場所があるので、ウルトラハンドでどかすと中に入れる。
ルージュの攻撃で蓄電池を攻撃してクリア。
4Fの蓄電池
4階の一番南側の角に奥に入れる道がある。風でジャンプして入る。中にゴーレム。岩の円盤がぐるぐる回っているのでモドレコなどで戻して中にはいる。奥の岩をどかして光を通して、グルグル回る円盤が開いているタイミングをモドレコで合わせると、スイッチに光が一定時間当たるようになる。
光が差しこんだ側のスイッチを押して中に入り、トゲの壁の間に岩を挟んで先に進む。スイッチを押すとルージュが通れるようになる。
さらにトゲの天井が落ちてくる方向に進む。こちらも岩を挟む。先に進むとゴーレム2体。下に降りるとグルグル壁が回っている中にスイッチがある。普通に鏡を光で当てるだけで開いてしまうが、杭を壁に打ち込むと壁の回転が止まるため、光を簡単に当てることができる。
下で光を当てると遮られていた光が上に差し込むので、その光をさらにさっきの部屋のほうに通すと蓄電池への扉が開く。
杭を打って天井の岩を止めて戻り、ルージュで蓄電池を攻撃してクリア。
3Fの蓄電地
風を使って五階まで上がる。南西の「採光の部屋」に入って鏡で光を反射させることで、五階のそなえつけの鏡に光を当てる。五階の鏡は台ごとウルトラハンドで動かせる。
採光の間から出て右の鏡に光を当てると2階のスイッチが出現。奥に入ると奉光の間(3階)。ゴーレム4体に、ギブドの巣がある。蓄電池の扉のさらに上に光を当てる場所がある。気球を板につけて、板に鏡をつけて、光が差し込む場所で気球を浮かべれば光が届く。光を当てると扉が開くので蓄電池にルージュの能力で攻撃するとクリア。
2Fの蓄電池
採光の間から出て奥と左の鏡に光を当てると6階のスイッチが出現。クライミングで入る。
穴から2Fに降りるが、炎が出ているのでパラセールでよけながら降りる。
降りてスイッチをおすと扉が開くのでルージュが入ってこれるようになる。
1Fに戻って文様を調べるとイベント。
7Fでピンクの部分をルージュの能力で攻撃するとボス戦スタート。
「クィンギブド」再戦
防御力は30弱あればハートが7つでも一撃では死なないので特に苦戦はしない。50弱あればラスボス戦も普通に戦えるので、操作が不安な場合は大妖精をすべて解放してできるだけ装備を強くしておくと良い。
外殻付きの攻撃パターンは空を飛びながら砂吐きのビーム攻撃。
ギブドと同様に外殻があるうちは物理ダメージがほとんど入らないので、まず火矢などで外角をはがす。
外殻を外すと攻撃パターンが竜巻発生と突進に変わる。
外殻を外した状態でルージュの能力を当てるとスタンするのでその時に集中攻撃すると良い。一応外殻をはがせばダメージは通るようになるのて弓での攻撃などでも削れる。
半分削ると第二形態。パターンは同じだがギブドの巣が稼働する。外殻付の攻撃パターンは単調なので、クィンギブドは無視して先に巣を壊してしまうのが良い。巣を壊すと光が差し込み、光に当たるとギブドが勝手に死んでいく。
巣を破壊したら第一形態の時と同じように攻撃して倒す。
ハートの器を取ってルージュと話すとイベント。
ゲルドの街で「雷の賢者 ルージュとの盟約」を手にして「ゲルドの街のルージュ」クリア。
「ゲルドの街のルージュ」クリア後
「四地方の異変調査」
「リトの村のチューリ」「ゴロンシティのユン坊」「ゾーラの里のシド」「ゲルドの街のルージュ」を全てクリアすると、「四地方の異変調査」が更新される。
上の4つは順番通りにクリアする必要はないが、ストーリーとして追っていくと、最後は「ゲルドの街のルージュ」になるため、「四地方の異変調査」の更新については便宜上ここに入れる。
監視砦に戻ることでメインストーリーが進むようになる。
「ゲルド高地鳥望台」
「ゲルドキャニオン鳥望台」から飛ぶと見えるので、だいたいその辺りで行ってしまう鳥望台だが、まだの場合は行っておく。
「ゲルドキャニオン鳥望台」から北の高地に飛び、西に向かうと鳥望台が見えてくるので、再度飛ぶ。
鳥望台は雪に埋まっていて直接入れないので、「エメラル台地の洞窟」に行き、地下から入る。
地上絵(龍の泪 その5 「偽りの臣従(冒険の記録7)」)
地上絵も「ゲルドキャニオン鳥望台」から飛ぶとすぐに見えるので、先に行ってしまうことも多いが、もしまだならクリア後に行っておくと楽。
「ゲルドキャニオン鳥望台」から飛ぶ場合はがんばりゲージをある程度増やしていないと直接は届かないが、そんなに遠くない。
「ゲルド高地鳥望台」からなら、初期状態でも地上絵の上側に着地できるので、後は降りるだけで良く、少し楽。
「イラサクの祠(ラウルの祝福)」
雷の神殿からすぐ南東にある祠。
砂が流れていて入るとがんばりが急速に失われるため、徒歩ではたどり着けない。
流れてくる板に乗ってモドレコで戻しつつ、途中の岩などに乗って、また板を使って…といった形で祠まで行ける。
ハイラルボックリやゾナウギアで空を飛んでしまうのが一番簡単。
宝箱は「大きなゾナウエネルギー」。
その他のチャレンジ
砂漠はチャレンジも祠もたくさんあるので、ウロウロしているだけで色々見つかる。