ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回はメインチャレンジの「ゴロンシティのユン坊」。
メインチャレンジの「四地方の異変調査」の1つ。メインストーリーを追っていく場合、「リトの村のチューリ」の後にゴロンシティに行くことになる。もちろん自由に別の場所に行っても良い。
ゴロンシティ周辺は鉱石がたくさん手に入るので、ハンマーを持ってできるだけ鉱石をためておきたい。
「ゴロンシティのユン坊」はゴロンシティで発生するが、メインストーリーなので、そこに行くまでにもいろいろなものがあり、素材などが欲しい場合は寄っていくと良い。
ゴロンシティまでの道のりと寄っていくよいところ
- STEP.1オヤミオの祠から街道を北に中央ハイラルの監視砦から北東に行くとオヤミオの祠。付近にイエロック。ボコブリンがうちわで吹っ飛ばしてくるのが地味にめんどくさい。イエロックは時間経過で東からくるので、倒したい場合は先に東に行くと良い。「森の馬宿」から「ゴロンシティ」へは「オヤミオの祠」からは北に行った方がわかりやすいので、ボッチ橋を渡って北の島へ。島には「セパパの祠(帰り道)」。途中にミニチャレンジ「俺たちのお宝」が発生する。フェンサ橋を渡って街道を西へ。橋付近にガンバリバス。
- STEP.2「森の馬宿」街道を西に進むと「森の馬宿」。付近に「エコチウの祠(落下と上昇)」。「大妖精に捧げるセレナーデ」はここ。他にも「探して!マヨイの落とし物」「コルテンの行方」などもある
- STEP.3「オルディン峡谷鳥望台」「森の馬宿」から見えている「オルディン峡谷鳥望台」を目指す。エコチウの祠付近の三叉路を西に入り、途中で街道はなくなるが、そのまま西に入っていくとオルディン峡谷鳥望台。鳥望台前でクヌギダと話をすると中に入れないことがわかる。付近にある岩にのってモドレコで空から入る。塔をクライミングして上から入ってもよい。
- STEP.4南オルディン空諸島「オルディン峡谷鳥望台」から飛ぶとすぐに「南オルディン空諸島」に着地できる。そこからトロッコを使って先に進んでいくと「カダウナリの祠(水が示す道)」。「賢者の遺志」や「古びた地図」が手に入る。
- STEP.5地上絵「オルディン峡谷鳥望台」から飛ぶとすぐに地上絵に気付くのでそこにも向かう。龍の泪3、冒険の記憶05の「ミネルの助言」。涙の位置はプルアパッドの絵の中央ちょっと上。
- STEP.6「バルダスのレストラン」「オルディン峡谷鳥望台」からさらに街道を北に進むと、「バルダスのレストラン」。ここではミニチャレンジ「肉には肉を」。付近に「ティマワカの祠(流れに逆らって)」「レストラン東の坑道」「南採掘場」など。
- STEP.7ゴロンシティを目指すレストランからさらに北を目指す。デスマウンテン4合目辺りにカバンダ。ゴロンシティ入り口のゴロン族に話しかけるとミニチャレンジ「コハクを買い取ります」
- STEP.8「マラクグチの祠(走破するもの)」ゴロンシティ内に入ったら正面少し高いところに見える「マラクグチの祠(走破するもの)」に行っておく。その後、街の中央でブルドーと話すとメインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」がスタート。ゴロンシティではとりあえず「耐火装備」を1つ買っておくと良い。一番安いのは「耐火の石鎧700ルピー」。何か1つだけあれば良いので、一番安いものがお勧め。ユン組本部でも買える。
「セパパの祠(帰り道)」
オヤミオの祠から街道を北に行くボッチ橋。
橋を北に渡って島に入る。島には「セパパの祠(帰り道)」がある。
「ゴングルの丘の洞窟」
「オヤミオの祠」から街道を西に行くとゴングルの丘、そこにある「ゴングルの丘の洞窟」にはラムダの財宝「蛮族の服」。
ハリツキトカゲが比較的地面に近いところにいることが多いので取りやすい。夜光石がたくさんある。他にはマックストリュフなど。
マヨイは天井のどこかにいる。
「蛮族の服」は広い空間の北側、北東方向の少し上にある夜光石のでかい塊を壊して奥に進むとある。
空間の中央には夜光石のイワロックがいるが、倒さなくても服は取れる。
コンガルの丘には他にも「レンイゼの祠(飛び立つかたち)」がある。巨木が枯れた中にあるので少しわかりづらいが、祠センサーを持っていればすぐにわかる。
コングルの丘から川を挟んで北側の対岸に「森の馬宿」があるので、そこから北に飛んでしまえば馬宿に行くのは楽。コングルの丘から街道を進んで森の馬宿に行くならば、ミスミ橋を渡って、北西にベーレ平原側から入る形になる。
ミスミ橋を渡って東に行けば「龍の泪その3」がある。
「ゴングル山の洞窟」
森の馬宿からは少し外れるが、コングルの丘から南に入るとコングル山がありそこに洞窟がある。
洞窟内にはボスボコブリンなどがいるので、序盤は注意。東の方向に木を払って進むと、分厚い岩があるので壊しながら進む。
途中の分かれ道で左に入ると「ジョジョニウの祠(一身の戦い 回転)」。
マヨイはラネール湿原側の入り口から入って水たまりを越えてすぐ左の岩を壊すといる。
ミニチャレンジ「俺たちのお宝」とその付近
フェンサ橋を渡って街道を西へ行くと、ラウル集落跡付近の底なし沼に二人組。その一人のドミダクに話しかけるとミニチャレンジ「俺たちのお宝」。
底なし沼に資材で橋を渡して宝箱を取得すればクリアできる。宝箱は「バクダン花×3」。
そのすぐ近くにラウル集落跡の井戸がある。中にはアカリバナの種がたくさん。巨大なアカリバナの種もある。
ミニチャレンジの底なし沼の先に「ラウル丘陵の洞窟」がある。入ってすぐ左にライクライク。右に進んで沼付近の岩を壊すとマヨイ。奥にホラブリンと青ホラブリン。宝箱は「リザルスピア」。
「森の馬宿」と「ルピ湖」周辺
森の馬宿付近の祠は「エコチウの祠(落下と上昇)」。
「森の馬宿の井戸」は岩を壊すと奥に温泉。ハートが回復する。井戸付近にはルミーがいる。上手くルピ湖の砂地に逃げてくれれば何回も矢を当てられるのでお得。
ルピ湖の周りにはビリビリダケ、ルピ湖にはハイラルバスとガンバリバス。
井戸から見える場所にキルトンの屋台がある。キルトンと話すとエピソードチャレンジ「探して!マヨイの落とし物」がスタート。マヨイの落とし物を1個も持っていない場合は、屋台のすぐ先にある「ルピ個の洞窟」で取ってくる。洞窟内にはヒケシトカゲ。
マヨイの落とし物をあげると「ボコブリンマスク」をもらえてクリア、さらにエピソードチャレンジ「コルテンの行方」がスタート。各地にいるコルテンにマヨイの落とし物をあげると装備がもらえる。
「森の馬宿」からゴロンシティに行くには、エコチウの祠付近の三叉路を西に入るルートになる。看板が立っているのでそちらの方向に。街道を通っていくと、ルピ湖の洞窟の入り口がある付近の北側にカバンダ。
「大妖精に捧げるセレナーデ」
馬宿でのチャレンジはエピソードチャレンジの「大妖精に捧げるセレナーデ」。ここで大妖精を解放すると、他の3人も解放できるようになる。
大妖精に捧げるセレナーデはシロツメ新聞社で「真実を探れ!噂のゼルダ姫を発生させる必要がある。
「オルディン峡谷鳥望台」
森の馬宿からオルディン峡谷鳥望台が見えているので、地形を無視してまっすぐ進んでも良いが、エコチウの祠側からルピ湖の北を通る街道を行くか、下から途中にヒノックスがいるベーレ平原のほうから行くかのほうが楽。
ベーレ平原側からはヒノックスがいるあたりから北に入ると意外と楽にたどり着く。ヒノックスはそこまで強くないので倒しておいてもよい。
オルディン峡谷鳥望台はクヌギダに話しかけてヒントをもらい、近くに落ちてくる岩があるのでそれにのってモドレコで空から鳥望台の中に入る。鳥望台を登って天辺まで行ってもよい。
「バルダスのレストラン」とミニチャレンジ「肉には肉を」と「南採掘場」
「バルダスのレストラン」入り口付近に疲れちゃったコログ。「バルダスのレストラン」ではミニチャレンジ「肉には肉を」。「レストラン東の坑道」に取りに行く。耐火の対策が必要。坑道を進んでまっすぐ行くとおいし岩がある。トロッコの先に穴があり、その中に宝箱「ロケット」。ゾナウギアがいくつか落ちているので扇風機をトロッコにつけ、さらにおいし岩もトロッコにくっつけてそのままレストランまで運ぶ。報酬は「大きなゾナウエネルギー」。
レストランから少し先に「ティマワカの祠(流れに逆らって)」。
「レストラン東の坑道」付近から北に行くと、ヒケシトカゲや鉱石、ファイアウィズローブ。そこからさらに北に進むと南採掘場。南採掘場の坑道の入り口あたりから、南西側に行くとちょっとした洞窟があり、そこにホラブリンがいるが、希少鉱床がある。
「コハクを買い取ります」
ゴロンシティ入り口でガラの悪いゴロン族と話すと発生。
宝石商のラメラからミニチャレンジ「コハクを買い取ります」が発生する。
コハクを10個200ルピーで売るとクリア。
その後はトパーズ10個1000ルピー、ルビー10個1300ルピー、サファイア10個1700ルピー、ダイヤモンド10個5500ルピー。10個単位で買い取ってくれる。店より高い。
「ゴロンシティのユン坊」の攻略手順
デスマウンテンまで
- STEP.1「ゴロンシティのユン坊」ゴロンシティの中央でブルドーと話すとメインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」。ユン組本部に向かう
- STEP.2ユン組本部ゴロンシティから北に向かう。途中に「ユン組本部南の洞窟」には「火炎の頭飾り」。洞窟内にはゾナウギア大きなタイヤがあるので、車を作って溶岩を超えたところの宝箱にある。ユン組本部では「耐火の石鎧(700ルピー)」。薬でも良いが買っておいた方が楽。
- STEP.3ユン坊と戦闘本部すぐそばの、入り口にイッフルとトカチンがいる洞窟に入るとユン坊と戦闘。丸まって突進してくるのをよけ、壁にぶつかってピヨるところを攻撃。3回攻撃を当てればクリア。ユン坊の炎を操る力を使えるようになる
- STEP.4デスマウンテンデスマウンテンを目指す。街道を通るのならば「マラクグチの祠」を北に出て、山をぐるっと回って南に向きを変えてゴロンシティの橋を渡ってゴロン温泉に向かうルートになる。デスマウンテンに到達すれば良いので、どんなルートでも良い。街道の途中には疲れちゃったコログいる。
- STEP.5ゴロン温泉ゴロン温泉あたりで進路が東に変わる。ゴロン温泉から南東に進むと「マロン坑道」。一番奥の温泉まで行くと「秘湯 岩トロケの湯」がクリアになる。「マロン坑道」にはスクラビルト素材で+50の「古代の刃」がある。戦闘がきついと感じる人は取っておくとよい。温泉あたりで空から落ちてくる岩で、モドレコで空に戻ると「賢者の遺志」がある島に行ける。
- STEP.6マクロック温泉から東に街道沿いに進むとロックライクがいて、その辺りの北側に降りるとマクロックがいる。手の岩を飛ばしてくる攻撃に当たると、ハートが少ないと一撃でやられる可能性があるので、序盤は注意。水の実などで水をかければ登れるようになるので倒してしまっても良い。イワロックなどを倒して、イワロックの心岩をスクラビルトしていればダメージが高くなるのでおすすめ。
- STEP.7オルディン橋とデスマウンテンのふもとそのまま街道を進むとオルディン橋。その辺りにカバンダ。デスマウンテンの周りはトロッコがあり、敵が結構たくさんいる。また、ここからデスマウンテンの頂上を目指す
- STEP.8デスマウンテンを登るデスマウンテンを登る方法はたくさんある。一番楽なのはトロッコで上がってしまうこと。するっと祠付近まで行ける。別の方法としてはまず徒歩で山道を9合目まで上がり、そこからは道がないため、クライミングというルート。もしくは最初から溶岩が流れ出たような色の違う場所を一番下から登ってしまうというのもあり。頂上付近に「シツモイの祠(操るもの)」。頂上付近でユン坊と会話すると、イルバジアと戦闘。
- STEP.9イルバジア頂上付近にはゾナウギアの飛行機がたくさんある。イルバジアが出てきたら飛行機に乗って上空へ。イルバジアの岩でできた足というか触手のようなものに、ユン坊の能力を当てればよい。できるだけ高く飛ぶと楽。
火炎の頭飾り
ユン組本部に行く途中に「ユン組本部南の洞窟」がある。
中に「火炎の頭飾り」。
洞窟内に入っていき、溶岩の池をゾナウギアの大きなタイヤなどで車を作る。
正面から入っていき、岩を壊した先の空間にゾナウギアがある。
溶岩溜まりをまっすぐ行くと宝箱。左にいくとマヨイがいる空間。
ユン坊との戦闘
ゴロンシティから北に行き、ユン組本部に行くとユン坊と戦闘になる。
本部では耐火の石鎧が売っているので、まだ持っていない場合は買っておくとよい。薬で代用もできる。
本部すぐの、入り口にイッフルとトカチンがいる洞窟に入るとユン坊と戦闘。ユン坊は丸まって突進してくるが、よけて壁にぶつかるとピヨるのでそこを攻撃。3回で倒せる。
戦闘後、ユン坊の炎を操る力を使って外にでる。
ユン坊の能力を使えるようになったので、来る途中にあった岩を壊して祠に入れるようになる。岩を壊すと「ユン組本部東の洞窟」に入れる。岩に囲まれているのが「イシシメの祠(一身の戦い 逆再生)」。床の岩を壊して下の空洞に入るとマヨイ。
「ゴロン温泉」と「マロン坑道」の「秘湯 岩トロケの湯」
ゴロン温泉は、南採掘場付近からトロコ崖北東にマロン行動に向かい、そこから北西に行けばゴロン温泉につくので、そのルートの場合は「マロン坑道」によりやいすい。
ゴロンシティでマサーキィと会話すると発生する「秘湯 岩トロケの湯」はゴロン温泉からは南東に進んだ「マロン坑道」内。
中に入ってまっすぐ溶岩を越えると「古代の刃」がある。スクラビルト素材としては+50で、とある場所に行けば交換できるが、序盤だとめんどくさいので、戦闘がキツイと感じる人はここで取っておくとよい。
洞窟を左側に行くと「秘湯 岩トロケの湯」がクリアになる。ついでにゆでタマゴが手に入る。
温泉からさらに奥に入るとマヨイ。
マクロック
温泉から東に道なりに進むとロックライク。その辺りから少し北に降りると「マクロック」。
正攻法で行くなら矢に水の実をつけて撃てば登れるようになるので、核の鉱石を攻撃すればよい。イワロックもそうだが、イワロックの心岩をスクラビルトした武器で急所の鉱石を攻撃すると良い。ハートが少ない場合は、飛ばしてくる岩の手を食らうと一撃で死ぬので注意。
イワロックから街道に戻るために少し南に登ると、ブロックはめ込みコログがいる。
デスマウンテンの登り方
マクロックから先に進むとオルディン橋。そのあたりにカバンダ。
デスマウンテンはいくつかの登り方があるが、トロッコで上がってしまうと早い。
一応山道があり、徒歩でも9合目まで登れる。徒歩で登ると途中に光が逃げていくコログ。道中では鉱石とヒケシトカゲが結構手に入るので、時間がある場合はおすすめ。9合目まで行くとカバンダがいる。
9合目から、溶岩が流れ出たような跡を伝って頂上までクライミングできる。トロッコで行く場合とは反対側から山頂に入ることになる。
通常は東側の「シツモイの祠(操るもの)」あたりから東に向けて頂上付近に入る感じ。通常ルートで来ても、ユン坊に話しかけなければ普通に頂上内に入れる。
イルバジア
イルバジアと戦闘。デスマウンテンにはそこかしこにゾナウギアの飛行機が置いてあるのでそれに乗って、イルバジアが山から出してくる触手のような部分にユン坊をぶつける。飛行機に乗るとユン坊が乗り物の先端にくっついて突撃準備ができている形になるので、Aボタンで発射すればよい。ユン坊の能力はトロッコなどでも同じ。
イルバジアは熔岩の大きな岩を飛ばしてくるが、ユン坊がアラートしてくれる声に合わせて上昇したりでよければそこまであたらない。当たってもパラセールで山の周りを飛べば簡単に飛行機が見つかるので、すぐに乗りなおすことができる。
できるだけ早く高いところまで飛んでしまうのが良い。敵の当たり判定も大きいのと、ユン坊の射程が結構あるので、エイムは適当でも当たる。
倒した後はデスマウンテンの深穴に降りる。
デスマウンテンの地底から炎の神殿まで
- STEP.1デスマウンテンの深穴「デスマウンテンの深穴」に飛び込んでダイビングで降りていく。途中、溶岩で熱せられた岩などが張り巡らされている場所などがあるので注意。途中はパラセールでゆっくりと降りるとよい。そこからさらに降りていくと根が見えるので、根を目指して降りる
- STEP.2イモツシの根「イモツシの根」付近でユン坊と会話するとイベント。付近にゾナウギア製造機。最初は像が向いているほうに進んでいくと良い。途中からは無視する。ファイアライクがいるところに、操縦桿などゾナウギアがそろっているので、車などを作ってもよい。溶岩を無視できる。
- STEP.3坂道を登る像を伝っていくと、すぐに長い坂道と、その上のほうに根が見える。坂道を登っていくと、中腹あたりにさらに敵の拠点(ゾナニウム鉱石)。さらに続く坂道を登ると、岩で通り道がふさがっているのでユン坊の能力で壊す。
- STEP.4火の神殿へのショートカット岩を壊した後、右に曲がって先に進むと「メシシイの根」だが、そちらに行かずに敵の拠点(ゾナニウム鉱石)付近に行くと、トロッコとレールがある。トロッコに動力をつけて乗ると、火の神殿につく。根のほうに向かうといろいろあるので、そのルートを通ってもよい
- STEP.5「メシシイの根」坂道を上ってきて右側を向くと「メシシイの根」が見えるのでそこを目指す。途中に青ボスボコブリンがいるので注意。東の建物跡のほうを通れば気づかれず、途中で朽ちていない武器が手に入る。
- STEP.6溶岩溜まりを越える「メシシイの根」からすぐ西には、放水柱がたくさんある場所と水が溜まっている場所がある。その辺りから溶岩溜まりを見て、左側に進むと陸続きで神殿に入ることができるが、ホラブリンに見つかる。見つからないように入るには、溶岩地点の上を飛んでいくのが良い。ゾナウギアの車で溶岩内を抜けるのもあり。溶岩の途中に朽ちていない武器と宝箱「ゴーレムの強弓」。
- STEP.7火の神殿へ正面の橋に入り、そのまままっすぐ行くと火の神殿の入り口。
道中では結構敵に出会うので注意。瘴気に侵されている敵からダメージを受けると、瘴気ダメージ(ハートが割れて通常では回復しない状態)を受ける。瘴気ダメージには根まで戻るか、ヒダマリ草で作った料理で対応する。
ところどころに敵の拠点のようになっているゾナニウム鉱石が集まっているところがあるので、適度に戦って鉱石を取得しておくと、のちのちゾナウギアを活用しやすくなる。
途中、「メシシイの根」のほうに進まなくてもトロッコとレールを使うことで炎の神殿までショートカットできる。さっさと炎の神殿に行きたい場合は、近くの敵を倒してしまってトロッコを使うのが良い。
「メシシイの根」のほうに向かうと、岩の上に朽ちていない武器がある。地底にはたまにそういう場所があるため、自分だけのハイラル図鑑を埋めている場合は、地底探索もすると良い。
朽ちていない武器は台座の上に影のような人がいて武器を持っているが、武器の種類はある程度ランダムっぽい。
「メシシイの根」からさらに北に行くと「オキタオジの根」があるが、この段階ではそこに行く必要はない。耐火レベルが1だと対応できない場所になる。
「メシシイの根」から炎の神殿の壊れた橋の途中は、壊れた柱や門の上に、宝箱「木の矢」やデグポゥ(ポゥ+5)がある。門の上から飛んでしまえば、簡単に溶岩を越えて炎の神殿に入れる。
溶岩を越えて火の神殿の入り口に入るには様々な方法があるが、「メシシイの根」のすぐそばの円形の建物跡にたくさん放置されている放水柱を使うか、ゾナウギアで車を作るか、ホラブリンがいる南回りのルートを通るか、などがある。好きなところを通ればよい。
根のほうに向かわずに、南に向かうと「オルディン廃坑」と「チグクラマの根」がある。
炎の神殿の攻略手順
- STEP.11Fの鍵 その1神殿正面から左に入り、ゴーレムを倒して溶岩を渡る。溶岩を渡った先のトロッコにのり、ユン坊の能力で銅鑼のようなもの(分岐器)に攻撃するとトロッコの進路が変わる。そこから南に入り、溶岩に水をかけて橋をつくり、ユン坊の能力で岩を壊して中にはいる。ユン坊の能力で鍵を攻撃して1つ目クリア。
- STEP.22Fの鍵1つ目の鍵から北に戻ってトロッコで先に進んで2階に。乗ってすぐに岩。先に進んで分岐器を当てると進路が左へ。マクロックがいる。そこで銅鐸のような鐘をたたくとレールが動く。右の先に進むと宝箱「木の矢×10」。左の先が順路。鐘を攻撃するとレールが下がってくる。先に進んでトロッコから降りると左手に放水機を邪魔している岩があるのでそれを壊す。溶岩に水をかけると板ができるので、それをつなげて橋にする。奥に行くとゴーレムと鍵。鍵に攻撃して2つ目クリア。
- STEP.33Fの宝箱回収さきほど下したレールを今度は上げて3階に行く。先ほどの鐘を矢で狙えばよい。3Fに入ると隊長ゴーレム中等。その付近の宝箱「木の矢×10」。付近にゾナウギアカプセル「ロケット」「放水柱」。まず東側のレールのトロッコに乗って先へ。さらにレールに乗ると、岩がある場所に。岩を壊すと鐘が出てきて元の場所に戻れるようになる。その場所から初期位置にならんでいる2つの鐘の西側(今いる場所から見て右)の鐘を矢で撃ってレールを動かし、動かしたレールのほうに向かうと宝箱「ゾナニウムの硬盾」。そのままレールに乗って、3Fに最初に来た場所に戻る。
- STEP.45Fの鍵3Fからはまず5Fに向かう。南西側の上に向かうレールが途中で途切れているので、ロケットを使って上がる。ロケットはトロッコの真後ろに1つ付ければ十分。角度を間違えるとレールから外れてすっ飛んでいくので注意。上がった4Fにはゴーレム。正面に見えている壊れた橋をくっつけて、ユン坊の能力で攻撃すると、天井の岩が壊れてブロックが落ちてくる。ブロックにのってモドレコで簡単に上がれる。鐘を鳴らしてクリア。5Fから北東方向、壊れたレールがあるほうに飛ぶと、4Fの南側(神殿中央部分)に入れて、宝箱「ルビー」。その後3Fに戻る
- STEP.44Fの鍵3Fの元の場所(ロケットを使った場所)に戻ってきたら、北に向かうトロッコに乗る。左の鐘を一回、右の鐘を一回攻撃すると、レールが4Fの北側につながる。4Fに上がると並走するトロッコに乗ったゴーレムが出てくる。4Fは同じところをぐるぐる回ってトロッコが止まらないが、扇風機などの動力を切れば、勝手に止まるようなコース設計になっている。降りられそうなタイミングで飛び降りてもよい。降りた正面側に鍵フロア。放水柱を邪魔している岩を壊して、溶岩で板を作り、ウルトラハンドで橋にして鍵までつなげる。その後、ユン坊の能力で攻撃でクリア
- STEP.45Fの穴へ4Fの鍵の後は、鍵から南西の方向にある、道が壊れている先にある岩を壊す。溶岩でできる板を発射台のように角度がつくようにおいて、そこからユン坊の能力で岩を壊す。壊した先に飛び移る。飛び移る際は左側の手すり付近が出っ張っているので溶岩の板で高さを稼いでそちらに飛べばよい。飛び移る先には別の方法でも入れるが、岩は先に壊しておく必要がある。穴から降りると1Fの鍵 その2
- STEP.45Fの穴、別の入り方先ほどの床に大穴があるフロアには、別の方法でも入れる。こちらのほうが簡単。まず3Fで4Fの北につなげたレールを4Fの東につなげる。4F東にはゴーレム2体と宝箱「木の矢×10」。さらにトロッコで上がっていき、先ほど岩を壊して入るフロアの上に入ることができる。そこから飛び降りてパラセールで飛んで岩を壊した場所から入る。一度戻るのがめんどくさいが、こちらのほうが簡単。
- STEP.45Fのさらに上の宝箱大穴がある部屋の南側からトーレルーフで上に行くと、宝箱「大きなゾナウエネルギー」。この部屋は周りを壁で囲まれていて下側からしか入れない。
- STEP.41Fの鍵その2フロアの5Fから穴を降りると1Fの鍵その2。鐘を鳴らしてクリア。宝箱は「ゾナニウムの強大剣」。黄色く光っている柱を叩くとドアが開く。中央に戻って文様を調べると扉が開くので、中に入って天井の岩をユン坊の能力で壊すとボス戦。
ボルドゴーマ
第一形態、地上部分でのいくつかの攻撃パターン。
足の踏みつけ攻撃はそこまで近くにいなければほぼ関係ない。飛ばしてくる爆弾岩もある程度距離を取っていればほぼ関係ない。一応ユン坊の能力で岩を破壊することができるが、能力にクールタイムがあるので、防御目的で使うと非効率的。
攻撃を避けつつ、ユン坊の能力で足を壊していくだけ。モドレコで爆弾岩を戻して目を狙うとスタンするので、その時に足を狙うのが楽。適当にユン坊を発射しても跳ね返って足に当たったりする。足を2本壊してスタンしたら上に乗って目を殴る。2本目の足を壊す時はできるだけ近づいて壊してさっと乗りたい。乗った後、ある程度の時間経過で相手が大きく揺れ出したらジャンプすると、パラセールを開くことができる。タイミングを間違うと飛べなかったりダメージをくらったりする
第二形態、天井からの攻撃。
天井から飛ばしてくる岩は、リンクを囲むように射出してくるが、隙間があるので間から普通に抜けられる。隙間が小さい場合でもしゃがめば簡単に出られる。わざわざ壊す必要はない。
天井のボスに対しては、ユン坊を天井に射出する。足ではなく胴体付近を狙う。フロアが丸くなっているのと、フロアに入ってすぐに天井の岩を壊したのがヒント。当てるとボスが落ちてくる。落ちてきたら上に乗って叩く。一定時間で足が復活して天井に再度張り付く。天井に張り付く前の足に攻撃しても、第一形態のように壊れたりしない。あくまで天井にいるボスを狙う必要がある。
倒すとハートの器を取ってユン坊に話しかけるとイベント。
全体的に攻撃パターンが単調なので簡単。空中で戦わない分、「ブリザゲイラ」よりもかなり楽。
炎の賢者 ユン坊との盟約をもらってメインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」がクリア。
「ゴロンシティのユン坊」のクリア後
クリア後、ユン坊に話しかけるとミニチャレンジ「トカゲ池に眠る秘宝」発生、トカゲの隠れ穴から入って左上の岩を壊すとマヨイ、まっすぐ奥に入って「神獣兵装ルーダニア」。トカゲ池かに少し北東には「ジバジタキオの祠(道をつなぐ鍵)」。
「トカゲ池に眠る秘宝」をクリアした後にユン坊と話をすると、ミニチャレンジのヒントをたくさんくれる。
ラートレーと話すと「ゴロン達のお月見」。
フーゴーと話すとミニチャレンジ「ゴロン族の魂『巨岩崩し』」。「火打石×5 ダイヤモンド×3 石打ち×1」で巨岩崩しを作ることができる。
クリア前でもOKなデスマウンテン西坑道ではミニチャレンジ「取り残された作業員」。坑道の奥でモッタと話すと発生。岩を壊してさらに奥に入り、ロケットをトロッコにつけて発射でモッタを外に出す。持ったと一緒にトロッコに乗ってしまうのが楽。ロケット部屋から左に入るとマヨイ。報酬は「大きなゾナウエネルギー」。
ゴロンシティでマサーキィと話すと発生するミニチャレンジ「秘湯 岩トロケの湯」もクリア前に発生する。
監視砦には耐火の石鎧が品揃えに加わる。
「四地方の異変調査」を2つクリア(ここではリトの村のチューリとゴロンシティのユン坊を想定)で監視砦でリガニーと話すとミニチャレンジ「海賊に襲われた村」が発生。ストーリー経過で監視砦に行くと、各方面の新しいヒントがもらえるので、詰まってしまった場合は一度戻ってくると良い。
ストーリー的には「ゾーラの里のシド」に行く形になるが、他の場所をウロウロしたり、バッテリーを拡張するために地底を探索してコーガ様を追いかけたりしても良い。