ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回は装備取得「蛮族の腰巻き」。「蛮族シリーズ」の1つ。
ラムダの財宝だが、特にミニチャレンジなどはない。
「蛮族の腰巻き」の取得場所
場所はラネール地方の「ウォルナット山の洞窟」。
「ラネール山 鳥望台」から南東に飛んだところ、「ジャイセンの祠」近くに入り口がある。
「ウォルナット山の洞窟」は「ジャイセンの祠」から南西に向かって長く伸びている洞窟で、「ハテノ古代研究所」のすぐ東までつながっている。
洞窟内はホラブリンが多数出てくる。また氷漬けの敵もいる。氷を溶かすと襲ってくる。
洞窟自体は縦に長く、上下共にルートがあるので下だけ通っていると宝箱を見逃しやすい。
洞窟の中間付近あたりに宝箱があり、「蛮族の腰巻き」を取得できる。
「蛮族の腰巻き」の性能
| 蛮族の腰巻き | |
|---|---|
| 初期防御 | 3 |
| 部位 | 足 |
| 効果 | 攻撃力アップ |
| シリーズ | 蛮族 |
「蛮族の腰巻き」の強化
| レベル | 防御力 | 素材 |
|---|---|---|
| ☆ | 5 | ツルギソウx3 |
| ☆☆ | 8 | ツルギダケx5 ライネルの砕角x2 ライネルの刃角x2 |
| ☆☆☆ | 12 | ツルギガニx3 青髪ライネルの刃角x3 青髪ライネルの砕角x3 |
| ☆☆☆☆ | 20 | ツルギカブトx3 白髪ライネルの砕角x3 白髪ライネルの刃角x3 |
蛮族シリーズ
| 蛮族シリーズ | ||
|---|---|---|
| 頭 | 蛮族の兜 | ブレッド台地の洞窟 |
| 体 | 蛮族の服 | ゴングルの丘の洞窟 |
| 足 | 蛮族の腰巻き | ウォルナット山の洞窟 |
| 効果 | 攻撃力アップ | |
| セット | タメ攻撃のがんばり消費減少 | |
攻撃力がアップする非常に強力な防具。
ボス系のモンスターと戦う時に装備しておくと良い。
強化にライネルの素材が必要になるため、ある程度操作に自信がないと序盤から強くするのは難しいので、龍の素材で強化できる鬼神シリーズでもよい。
ライネルを倒せる場合はこちらのほうが強化しやすい。