ゼルダ攻略備忘録。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略。大きくネタバレしないように概要に絞ったメモ。
今回は装備取得「ゾナニウムの兜」。
「タバンタ空諸島」の「闇祓いの島」にある。
「ゾナニウムの兜」の取得場所
場所は「闇祓いの島」。「タバンタ空諸島」にある。
「ガノサの祠」のある島から発射台で北に飛ぶ。
低重力地帯なので、かなり飛距離が出る。そのまま「闇祓いの島」まで飛んでいける。
島にはゴーレムが数体いる。
「ゾナニウムの兜」の取得手順
島の外にある文様を調べると池の水が抜けて洞窟内に入れる。
洞窟内には光が差し込むようになっていて、その光を鏡を使って洞窟の奥に反射させていく。
最後のスイッチ部分に光を当てると、島の内部が開く。出てきた階段を使って、さらに島の下に入れるようになる。
スイッチ部分の上に宝箱「ゾナニウムの兜」。
階段を降りていくと「ガアヒササの祠」。
「ゾナニウムの兜」の性能
| ゾナニウムの兜 | |
|---|---|
| 初期防御 | 4 |
| 部位 | 頭 |
| 効果 | エネルギー長持ち |
| シリーズ | ゾナニウム |
ゾナニウムシリーズ
| ゾナニウムシリーズ | ||
|---|---|---|
| 頭 | ゾナニウムの兜 | 闇祓いの島 |
| 体 | ゾナニウムの前垂れ | ゾナニウム製錬の島 |
| 足 | ゾナニウムの膝当て | 採石の島 |
| 効果 | エネルギー長持ち | |
| セット | エネルギー回復速度増加 | |
ゾナウギアのバッテリーが長持ちするので、長距離移動に便利なシリーズ。
バッテリーはいっぱいになっても、色が変わってさらに追加していけるので、途中からはほぼ不便なことはなくなるが、エネルギーが長持ちして悪いことはないので、ある程度のところで全て揃えておくと、移動のストレスが減る。